肩こりを根本改善したいなら浜松市の整体サロンリカバリー

053-432-5066

【完全予約制】9時~21時

肩こり改善ブログ

2023/03/28(火)

股関節の硬さから起こる肩こりの原因と対策

代表ブログ, 股関節痛, 肩こり

 

 

慢性的な肩こりに悩んでいるあなた。
肩こりの原因が肩だけにあると思っていませんか?

 

実は肩こりの根本原因が、
股関節の硬さから引き起こされているとしたら…

 

本記事では、股関節の硬さが肩こりを引き起こすメカニズムや対策について解説する。

 

肩こりで悩んでいる人はとても多いですが、その原因は様々です。
中でも、股関節の硬さが肩こりを引き起こすというのは意外な話かもしれない。

 

股関節と肩は関連があるのか、
そしてなぜ股関節の硬さが肩こりを引き起こすのか、そのメカニズムを探っていこう。

 

 

股関節が硬くなる原因

股関節と肩は神経や筋肉のつながりが深いため、
股関節の硬さが肩こりの原因となることがあります。

股関節が硬くなる原因は、長時間の座り仕事や運動不足、歩き方の癖などが挙げられる。

股関節の周りにある筋肉が硬くなると、骨盤が安定せず、腰や背中が猫背になります。
そのため、首や肩にも負担がかかり、肩こりが起こるのです。

 

股関節と肩の関係

股関節と肩は関連があります。

最近の研究によると、
肩こりの根本原因は股関節の硬さにある可能性があることがわかりました。

股関節の可動域が制限されると、上半身の動きも制限され、肩や首の筋肉に負荷がかかります。

具体的には、股関節が硬いと骨盤が前傾し、
上半身が前に倒れた姿勢となり、肩や首の筋肉が緊張して
肩こりや首の痛みなどの症状が引き起こされる可能性が高まるということです。

この研究により、股関節ストレッチが肩こりの改善に効果的である可能性が示唆されました。

股関節の可動域を広げることで、上半身の動きを改善し、
肩こりの原因を根本から改善できると考えられます。

したがって、股関節ストレッチは、肩こり対策に取り入れることが重要であると言えます。

 

 

股関節のストレッチ

股関節のストレッチは、股関節の可動域を広げ、硬さを解消するために有効である。
代表的なストレッチとして、バタフライストレッチやヒップリフトがあります。

 

上半身のストレッチ

股関節のストレッチに加えて、上半身のストレッチも有効である。
胸や背中、肩のストレッチを行うことで、肩こりを緩和することができます。

 

また、上半身のストレッチは、姿勢を改善する効果も期待できます。
長時間座りっぱなしのデスクワークなどで姿勢が悪くなりがちな方は、
上半身のストレッチを定期的に行うことで、姿勢を改善し、腰痛や首の痛みの予防にもつながります。

 

上半身のストレッチの代表的な方法としては、
肩甲骨のストレッチや、腕を伸ばして上体を反らせるストレッチなどがあります。

ただし、ストレッチを行う際には、
急激な力の加減や無理な姿勢にならないよう、ゆっくりと行うことが大切です。

 

また、ストレッチの前には軽いウォームアップを行うこともおすすめです。
ストレッチによって、体を柔らかくし、健康的な身体作りにつなげましょう。

 

当サロンで股関節ケアを受けられたお客様の声

 

まとめ

長時間の座り仕事や運動不足、
歩き方の癖などが原因で股関節が硬くなると、肩こりが起こることがあります。

 

股関節の周りの筋肉をほぐすストレッチを行うことで、
股関節の硬さを解消し、肩こりの改善につなげることができます。

股関節のストレッチを習慣化し、健康な体を手に入れましょう。

今すぐ肩こりを改善する